曇り気味で気温もそこまで暑くない様子だったので、久しぶりに軽い散歩に出てみました。本日は勝どき、月島方面です。散歩に出た時点での気温は31℃程度。
春海橋からスタート。写真のような空模様です。そのまましばらく直進。




トリトンスクエアを右手に見ながら、その外れの交差点を右折、晴海通りを進みます。



勝どき方面へ渡る黎明橋の右側に、歩行者専用の動く歩道を備えたトリトンブリッジがあります。前に早朝の晴海散歩では閉まっていましたが、今回は開いていたので利用、快適でしたね。


しばらく直進し、勝どき駅前交差点を左折、さらに進むと「勝どき湯」という看板がある先を右折。ちょっと先の路地に勝どき湯が見えますので、その小道から西仲通りに進み、月島方面へ戻りました。






勝どきと月島を結ぶ「西仲橋」を通過、屋形船が停泊しています。そのままもんじゃ通りを通り抜けます(通り抜けた後に振り返って撮影した絵です)。






もんじゃ通り出口の先を右折し豊洲方面へ、春海橋まで戻りました。
約1時間、6000歩の軽い散歩でした。


